団体名 | 日本宇宙少年団(YAC)大和まほろば分団 |
法人格 | 任意団体(法人格なし) |
設立年月日 | 平成14年1月23日 |
代表者名 | 井上 信一 |
活動目的 | 宇宙(星・星座・ロケット・人工衛星・他)と科学(工作・実験・他)の体験学習を通して、子ども達の「命を大切にする心、好奇心、冒険心、匠の心そして夢」を醸成し、探究心と向上心を身につけた「宇宙の子、地球の子、科学の子」を育む。 |
活動内容 | 1.科学工作・実験:水ロケット・真空実験・天体望遠鏡・人口衛星ペーパークラフト 2.学習:星・星座・銀河・ロケット・人工衛星・宇宙飛行士・講演会 3.野外活動:一泊二日合宿(曽爾高原他)・星空観望会 等を組み合わせ、月一回(土曜日又は日曜日)の月例活動を展開している。 |
団体PRまたは特記事項 | 団員は小学生4年生(保護者同伴の場合は小学1年生から)から高校3年生までです。リーダー (指導者)は、いろいろな職業を持つ社会人11名で構成しています。 子供達の為に又自分の為に「宇宙」をテーマに子供達と愉しく活動しませんか? |
ホームページ |