ホリデイ・トレッキング・クラブ


団体名 奈良県発達凸凹居場所の調査研究所
法人格 任意団体(法人格なし)
設立年月日 令和6年10月1日
代表者名 大宮 樹
活動目的 奈良県内で「発達障害者や凸凹(自分が発達障害だと思っている)の人」(以下、当事者という)の居場所をしている情報を、県外愚か県内でさえ知れ渡っていない現状があり、その県内で活動している発達凸凹の居場所の情報を収集しながら幾つあるか集計を続けて調査研究し、発達障害や凸凹の当事者が、奈良県内に足を運んでいただくための情報共有に役立っていただく目的で活動する。
活動内容

●奈良県内の発達凸凹居場所の調査及び研究、情報共有
●奈良県とその隣府県のお手伝いボランティアへの出張
●その他支援団体、家族会、研究者、メディアなどから情報提供など、ボランティアの依頼があった場合は、誠実に対応する

団体PRまたは特記事項

生きづらさで抱えている大人の皆さんの多くは人間関係ではないでしょうか?
これは自閉症を含む発達障害者や知的障害者、それ以外の大人にもあります。
しかし相談したいのに、自分の近所や親戚、友人、仕事の仲間のこともあって、相談をためらうことも少なくありません。
実は、自分が抱えているものを相談する大人の居場所があり、自分と同じ実体験を共有することができます。
発達障害に限らず、障害を持つ人や障害を持たない大人の相談する居場所は、現在奈良県で20件存在していると言われています。
当会は、発達障害者や凸凹(自分が発達障害だと思っている)の人が、大人に限らず親子さんの相談するい場所を、各グループの同意のもと、当会ホームページにて紹介・告知させていただいております。
また当会では、奈良県の大人発達凸凹の居場所相談を不定期で、奈良市ボランティアインフォメーションセンターの会議室やリモートにて実施しております。
抱えこまず、遠慮なくご相談ください。

ホームページ https://www.maroyaka.club/