団体名 | ぱるぱる |
法人格 | 特定非営利活動法人 |
設立年月日 | 平成27年12月12日 |
代表者名 | 石丸 浩子 |
活動目的 | 奈良県が実施している、まほろば「あいサポート運動」を中心に、サポーター、講師派遣を中心に推進する取組みをしている。また、視覚や聴覚に障害のある人が必要とする配慮を理解して、誰もが暮らしやすい共生社会を目指し社会に貢献する団体である。また、高齢者がその人らしく生きられる地域作りと生活の質の維持や向上を目指し、その目的に近づくための活動を通じて社会に貢献する。 |
活動内容 | 1①視覚・聴覚障害者の外出サポート ②盲導犬普及のための募金活動、育成ボランティア ③研修会、勉強会などで県内、他府県の団体との交流 ④あいサポートメッセンジャーとして研修に講師を派遣 ⑤その他(代筆、代読、手話通訳) 2①高齢者施設へのレクリエーション ②介助法の勉強会 ③生活援助のお手伝い |
団体PRまたは特記事項 | 私達は県のまほろば「あいサポート運動」を推進し、視覚、聴覚障害のある方へのサポートを中心に障害者の方の運動会やハイキングなどのサポートをしながら、誰もが暮らしやすい地域社会(共生社会)を皆さんと一緒に作っていきたいという思いからできたボランティア団体です。 手話講座や点字などの勉強会などもしていこうと思っています。 |
ホームページ | https://is-saho-nara.jimdo.com/ |