団体名 | ほっとねっと |
法人格 | 特定非営利活動法人 |
設立年月日 | 平成14年3月30日 |
代表者名 | 伊藤 満 |
活動目的 | 部落差別問題の解決など差別がなく、多様性が尊重される社会の推進 地球環境問題に配慮した持続可能な社会の推進 |
活動内容 | ・水平社博物館および周辺フィールドワークのガイド活動 ・情報弱者のためのIT支援(耳の不自由な人に対する要約筆記活動など) ・持続可能な社会づくりのための菜の花プロジェクト、環境イベント「アースデイ」への参画、森林保全等啓発のための吉野杉箸等グッズ販売など ・引きこもりがちな人のための居場所と軽作業づくり(ミサンガづくりワークショップ、チラシ折込作業) ・人権研修への講師派遣 |
団体PRまたは特記事項 | ・部落解放運動がベースとなっているので、あらゆる理不尽な差別を受けがちな弱者・少数者との交流が多く、ネットワークが幅広い。 ・人権問題を入口として、環境問題に出会ったという経緯から、環境問題についての活動をする人たちに人権意識の風を吹き込み、人権問題についての活動をする人の中に環境意識の風を吹き込み、相互交流を促す存在との評価が定着している。 ・冒険遊び場づくりをしていたノウハウなどからすべてのことを参加型ワークショップの形式で行うことを重視している。 |
ホームページ | https://hotnet.grupo.jp |