団体名 | 奈良県連句協会 |
法人格 | 任意団体(法人格なし) |
設立年月日 | 平成27年8月6日 |
代表者名 | 生駒 聰 |
活動目的 | 日本の伝統文化である「連句」を広めるための活動 |
活動内容 | ①ケアハウスゆぁほうむ榛原にて、出張連句会。(第1水) 施設の利用者だけでなく、近隣の方々にも参加してもらってる。 ②奈良県文化会館(第2土)すみれホール(橿原市)(第3水) にて初心者向け「連句講座」を開いている。 |
団体PRまたは特記事項 | 自立援助ホーム「あらんの家」の運営を行い、こども相談センター、家庭裁判所 保護観察所、社会福祉協議会、児童福祉施設等と連携を計り、青少年・子ども を受け入れ支援する。また退去者には、アフターケアー事業として社会的自立を 促進する援助活動を他関係機関と連携して行っている。 |
ホームページ |