団体名 | 奈良SGGクラブ |
法人格 | 任意団体(法人格なし) |
設立年月日 | 昭和58年3月13日 |
代表者名 | 大西 比佐代 |
活動目的 | 外国人旅行者の言語上の不便を解消し、安心して日本旅行を楽しめる環境づくりに貢献すると共に意欲ある善意通訳同志の連携を強め、相互コミュニケーションを求め、奈良市及び奈良県下の国際交流に関する企画及び事業に貢献する。 |
活動内容 | ①観光案内所(上記4拠点)のカウンターで情報提供 ②同行通訳ガイド(奈良県内中心、近隣府市含む)3日前予約 ③東大寺定点ガイド(大仏殿内での案内・説明業務、英語・中国語) ④奈良町にぎわいの家定点ガイド(中国語による説明) ⑤各種国際会議・イベントの手伝い(県内開催イベントを語学支援) ⑥奈良市発行「ならしみんだより」の英訳(毎月1回・奈良市在住外国人用) ・その他公共団体の依頼による翻訳 ⑦上記対外活動を支える各種委員会(オリエンテーション、機関紙、広報・ IT、資料、セミナー、通訳) |
団体PRまたは特記事項 | 主要な案内 ①奈良公園周辺コース(興福寺、東大寺、春日大社を含む) ②奈良町コース ③西ノ京(薬師寺、唐招提寺を含む)と平城宮跡 ④法隆寺および生駒周辺(宝山寺を含む) ⑤明日香、橿原市内(今井町大和三山他)、吉野等 奈良県下 *詳細は、HPに記載あり |
ホームページ | https://narasggclub.web.fc2.com/narasgg/ |