団体名 | なら・観光ボランティアガイドの会 |
法人格 | 特定非営利活動法人 |
設立年月日 | 平成9年7月5日 |
代表者名 | 黒崎 幸子 |
活動目的 | 奈良を訪れる観光客に対し、奈良の歴史・文化・伝統等を紹介するとともに、他のボランティアグループ等と連携し、観光客への情報の発信及び利便性の提供並びに文化財、伝統工芸、行事の保存等に関する事業の推進を図ることにより、奈良の歴史、文化及び伝統を未来の世代に継承し、地域社会の発展に寄与する。 |
活動内容 | 奈良市内にある神社仏閣(世界遺産は無論のこと)を観光案内する。一部隣接地域(京都南部の当尾の里)の案内も行っている。 又豊富な歴史遺産を持つ奈良の魅力を現地ガイドのみでなく講座を手掛け奈良の紹介に努めている。 |
団体PRまたは特記事項 | 平成29年7月をもって20年をむかえる。益々の御支援をお願いします。 |
ホームページ | https://www.e-suzaku.net/ |