子ども

はぐはぐ祭り2024 2日目 ブース出展

子ども・若者支援






認定NPO法人 チョウタリィの会


【こんな団体です!】


1993年よりアジアの子どもたちの為の就学支援、自立支援の活動をしています。
ネパール、タイ、インドネシア、インド、近年では日本の子どもたちへの支援活動もしています。
人々が繋がり助け合うことで皆が住みよい平和で公正な世の中の構築を目指しています。


【来場者へ一言】


チョウタリィの会の活動を知って頂き共に活動をされる方を募集しています。 また募金などのご協力も宜しくお願い致します。


【出展内容】


  1. フェアートレードの作品(フェルトの小物、手作りカレンダー等)の販売
  2. 活動の展示報告など







あんじぇぴーす


【こんな団体です!】


出産後すぐのママが、ちょっとしたことでも頼れる場所があると少しでも不安やストレスを解消できるのではと自身の子育て経験から感じた事を生かしながら、少しでも力になれる場を提供。
また、子育てママのココロとカラダを満たす場所としてイベントを多数開催。毎回講師をお招きするイベント、ゆっくりまったりしていただくお茶会、子どもと離れてママだけの時間を楽しむランチ会など。
いつでも気軽に問い合わせできるよう公式LINEを開設。
オンラインお話会も不定期で開催しています。


【来場者へ一言】


子どもがすくすく育つには、そして家庭が円満であるためには、まずママが笑顔であることが大前提であると考えます。
子どもへのサポートが多い中、ママに対するサポートは少ないように感じでいます。
当団体は「ママ」を大切にしたい、ママへのサポートを重視しています。
ママのココロとカラダを満たし、家族みんなが笑顔になれるお手伝いができればうれしいです。
一人でも多くの方に「あんじぇぴーす」を知ってほしいです。


【出展内容】


ポスター展示、手形足形をとります!






メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン 関西支部 奈良地域会
(公益財団法人 メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン)


【こんな団体です!】

「メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン」は、難病のお子さんの夢をかなえるお手伝いをしているボランティア団体です。
「Make A Wish」とは英語で「ねがいごとをする」という意味で、3 歳から18 歳未満の難病と闘っている子どもたちの夢をかなえ、生きるちからや病気と闘う勇気を持ってもらいたいと願って、1980 年にアメリカで設立されました。

【来場者へ一言】

メイク・ア・ウィッシュの活動は、子どもの夢をかなえて「あげる」のではなく、夢をかなえるのに必要な、さまざまな手配や配慮をしてそのお手伝いをすることです。
ひとりでも多くの子どもたちの夢をかなえるお手伝いをし、素晴らしい笑顔と出会うために、メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパンは活動を続けています。ぜひブースにお立ち寄りください。


【出展内容】

  1. ポスター掲示
  2. パンフレットの配布
  3. オリジナルグッズの販売
  4. 募金箱の設置
  5. まと当てゲーム





NPO法人 奈良情熱学校


【こんな団体です!】


みんなが大きな家族のように!親子の自己肯定感を高める地域ぐるみの子育て支援教育団体です。
里山親子活動や奈良子どもセンターにじいろキッズスペースや多様な学び場を運営しています。


【来場者へ一言】


スーパーフードの菊芋を知っていますか?
私達が無農薬で大切に育てました。
自然がくれた健康食材”菊芋”を食べてみんな元気に!!
ゲームブースもあるよ!子ども店長が待ってま~す♪


【出展内容】


  • 里山で収穫した無農薬の菊芋を販売します。
  • ボードゲーム自由遊び場、コイン落とし、千本くじなどの遊びを予定しています。




はぐはぐ祭り2024 Day2 ブース出展団体

文化・学び・交流・地域






平和の会


【こんな団体です!】


「子どもたちに核兵器のない平和な未来を」
1989年より台所から平和への願いを届けたいと活動しています。
憲法学習会や戦争遺跡を巡る平和ハイキング、故中村哲医師のDVD上映会や沖縄報告など、地道に平和について学び広めています。


【来場者へ一言】


ウクライナやガザを見ても、戦争って本当に怖いですね。
知っていましたか?私たちの住んでいるすぐ近く精華町には、陸上自衛隊祝園分屯地の弾薬庫があります。
今、8棟の大型弾薬庫が増設され、大型ミサイルも保管されることが見込まれます。

「地震があっても危なくないの?」
「火事や爆発事故にはならないの?」
「戦争のとき狙われないの?」

説明くらい聞きたいよね。
今、日本はどうなっているんだろう。
いっしょに考えましょう。


【出展内容】


知っていますか? こんなに近い こんなに大きい祝園弾薬庫

  • 陸自祝園分屯地にある弾薬庫ができた経緯や近隣住宅地との距離等のパネル展示
  • 平和に関するクイズに答えて商品(お菓子)ゲット
  • 平和に関する絵本や冊子の紹介

平和って何か、どんなことかを考えます。







あっぷりけ戦隊!奈良まもりたい


【こんな団体です!】

奈良県在住または奈良県内の大学等に在籍している学生によって構成されている学生主体の防犯ボランティア団体です。
地域住民が犯罪などの被害に遭わないように、広報啓発活動、各種イベントを行っています。



【来場者へ一言】

小さなお子さんから高齢の方まで、幅広い世代の方が防犯に関心をもってもらえるようなイベントを行っています。
是非、お立ち寄り下さい。


【出展内容】

・お子さん集まれ!キッズポリス制服着用コーナー
・防犯啓発を行います!ぜひブースにお越しください!






バルーンアート・レインボー


【こんな団体です!】

地域のイベントにバルーンアートボランティアとして参加し、「みんなよっといで!」をモットーに人との繋がりを大切に活動しています。



【来場者へ一言】

色とりどりの風船にワクワク!可愛く変身したバルーンアートを楽しんでね!


【出展内容】

会場にバルーンアーチを作ります!
その他にもボールダーツ、バルーンを使ったゲームを予定しています。






学生地域参画隊 Convers


【こんな団体です!】

高校生、大学生が中心となっている地域参画型のボランティア団体です。
奈良市内の自治会行事やイベント、子ども食堂などを中心に活動しています。



【来場者へ一言】

私たちは学生地域参画隊Conversです。
はぐはぐ祭りでは、みなさんに楽しんでもらえる遊びを用意しています!
地域で活動している団体なので、身近な存在だと思って来ていただけると幸いです!


【出展内容】

活動紹介と子ども向けの遊び




NALC奈良


【こんな団体です!】

会員相互の助け合い(預託活動)を主にし
・シニア介護施設への補助支援
・子ども施設への活動支援の社会貢献活動
を行っています。


【来場者へ一言】

ぜひブースにお越しください!


【出展内容】

・菜の花プロジェクトの紹介
・農作物の販売





はぐはぐ祭り2024 2日目 ブース出展

福祉・人権・平和






公益社団法人 日本オストミー協会 奈良県支部


【こんな団体です!】


オストメイト等のセルフケア―及び社会復帰等による生活の質の向上のため、互いの体験を共有し、親睦を深め、相互の協力により、人工肛門・人口膀胱に関する正しい知識の普及及び啓発を図ることを目的として活動しています。

  • 講演会・研修会(春・秋・新年)
  • 顧問医によるご講話と質問へのアドバイス
  • 一泊研修会 温泉旅館での入浴体験、入浴装具紹介
  • 初心者研修会
  • WOCナースによる講演と質問へのアドバイス
  • 会員間の親睦と情報交流。10~15人のグループに分かれて話し合い

【来場者へ一言】


ストーマを持つようになって、いろいろと悩み、苦労があると思います。
これらを同憂のオストメイトが集まり、互いに手をさしのべ、励ましあって、元気になっていくことを目標に集まっている支援組織です。


【出展内容】


オストミー協会の活動内容やストーマについての説明などを掲示します。







車いすde橿原神宮参拝プロジェクト


【こんな団体です!】


車いすde橿原神宮参拝プロジェクトは、令和4年に始まり令和6年に第3回目を開催しました。
参加者も38名⇒74名⇒96名へと増加しています。
ことしは初めての秋開催を10/6(日)に行います。
今秋開催の報告も含め、令和7年度第5回(4/20)開催がより充実するように取り組んでまいります!
はぐはぐ祭りでは車いす利用者の方の参加を呼び掛けたいです。


【来場者へ一言】


この活動も令和6年より車いす利用者の奈良県脊髄損傷者協会の方の参加をいただけるようになり、利用者の方も6名⇒12名⇒17名へと拡大できました。
初めての参加者に参加してもらえるように、子ども障がい者施設や老人ホームへも訪問・活動紹介を続けてまいります。
お気軽に声をかけてください。


【出展内容】


車いす参拝ボランティアの活動の紹介をします。
動画を用いてビジュアルに活動の様子を見ていただきます!
車いすの実演も行います!







NPO法人 ハート・プラスの会


【こんな団体です!】


内部障がい者、内臓疾患者の暮らしについて考えるNPO法人です。
一般社会に「内部障がいって何だろう?」ということの理解を深めるために「ハートプラスマーク」の普及に取り組んでいます。


【来場者へ一言】


内部障がいがあっても外見からはわからないため、自宅や電車の中、また学校や職場など「つらい」「しんどい」と声に出せず我慢している人がいます。
あなたがどこかで「ハートプラスマーク」を目にしたら、内部障がいを思い 出してください。
そして何ができるかを一緒に考えてください。


【出展内容】


内部障害、内部疾患の啓発。
相談もできます。
ぜひブースにお越しください。





はぐはぐ祭り2024 ブース出展団体

自然・環境・動物愛護






奈良・自然への感動を伝える会「ならなぎ」


【こんな団体です!】


奈良には千年以上も守られ、感動を与えてくれる自然と歴史文化遺産があります。 「ならなぎ」は、これらの大切な遺産を愛する人たちの集まりであり、日々の活動 の中での新たな発見に感動することを喜びとし、そうした感動をできるだけ多くの 人に伝えることを目的と しています。


【来場者へ一言】


我々と一緒にガイドしませんか?


【出展内容】


  • ポスターの貼付
  • チラシ配り
  • 会員の勧誘
  • 当組織の紹介
  • ガイド詳細を記述した冊子の展示






芝EMクラブ


【こんな団体です!】


素粒水やEM(有用な微生物)を使って、菌ちゃん達と仲良くする暮らしの提案や、家庭でできる地球に優しいことを一緒にしてくださる仲間つくり!!毎日笑顔★

【来場者へ一言】


未来の子ども達の笑顔のために、今できることを一緒にワクワクしながらやりませんか?



【出展内容】


菌ちゃんいっぱいの暮らしのご提案。
備蓄について(水の大切さ)。
家庭からできる環境改善。
みその販売。






NPO法人 フードバンク奈良


【こんな団体です!】


2020年より特定非営利活動法人として活動しています。
個人や企業から食品の提供を受け、子育て家庭や子ども食堂、福祉団体などに、継続して食品を提供しています。


【来場者へ一言】


フードドライブは、「もったいない」を「ありがとう」に変える活動です。
この豊かな現代においても、食べることに困っている人や子どもたちがいます。
家庭に眠っている食品はありませんか?
あなたの家庭に眠っている食品がそうした人や子どもたちの役に立ちます。
ぜひ、家の中の食品庫を点検して、食品の協力をお願いします。


【出展内容】


不要な食品をご持参ください!
フードドライブを行います!
食品の寄贈についての詳細はこちらから







もったいないNARA


【こんな団体です!】


食品ロス削減に向けて未利用食品の活用を図り、他のフードバンク団体、社会福祉協議会等の福祉関係団体、こども食堂や居場所等への食品等の提供を行うことによって、だれもが食を分かちあい心豊かに暮らしていける社会を創ることを目的とする。
併せて、食品ロス削減に関する普及啓発活動を通して持続可能な社会を実現すべく、市民の意識を醸成する。


【来場者へ一言】


「もったいない」は意外と身近にあるもの。
自分には必要がなくても、それを必要としている人がいるかもしれません。
私たちは、そうした日常の「もったいない」を、誰かの未来につなげる活動を心掛けています。
あなたの「もったいない」をぜひ、私たちに託してください。


【出展内容】


  • 食品ロス削減の啓発パネルの展示
  • 食品ロスに関するクイズ
  • 食品ロス削減の啓発パンフ、団体紹介リーフレットの配布






森の学舎


【こんな団体です!】


「自然に還ろう!」をテーマに本来の自分を取り戻す活動をしています。
病気になりにくい體(からだ)づくり、自分の體のメンテナンスは自分で出来る!

【来場者へ一言】


本来の自分を取り戻そう!
自分も地球も愛そう!!


【出展内容】


パンの販売、「からだを知ろうゲーム」






アクセスカウンター